[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人とふたりで葉山へ行ってきました。![]()
夕暮れ頃より知人に教えてもらった音楽の集いに
参加する約束をしていたのですが、
せっかくのお出かけですのでお昼前には逗子駅に着き、
一日ゆっくりと過ごしてきました。![]()
といっても早く着いて目的がある訳でもなく、
行き当たりばったりのぶらり旅です。
バスに乗って葉山の地区へ到着すると、
おなかが空いてきたので、
どこか素敵なお店がないかと探しました。
迷い込むようにメインストリートから
少し外れた細い道へ入っていくと、
風情のある一軒家がありました。
ここは「恵土」というお店で、
後でインターネットで調べたところ、
築80年の古民家を店舗にした蕎麦店なのだそうです。![]()
店内に入ると庭の見える応接間を
店舗に改造したような作りで、
昔の祖父の家を思い出すような空間でした。
ここではランチビールで友人と乾杯。![]()
合わせて注文した前菜のアラカルトは
拘りの器に上品に盛り付けられ、
目と味の両方で楽しみました。
その後のお蕎麦もとても美味しく頂き、
贅沢な時間を過ごすことができました。
この恵土で随分とゆっくりと時間を過ごしましたが、
話し飽きてきたころ、酔い覚ましに海へ行ってみました。![]()
森戸海岸です。シーズンオフの海は静かです。
それからメインストリートの方へ戻ると、
朝には閉まっていた店が営業するように
なっていたので気になるお店を覗いて、
家のお土産になるようなものをお買いものして、
残った時間はスターバックスで休憩。![]()
目的のない時間を過ごすというのは良いですね。
日ごろの喧騒を忘れるような回復の一日でした。